$イングリッシュ・カモミールガーデン-チョコレートケーキ


                          ちょっと前に、手作りしたケーキ^^。



問題 
どんなに熟しても真っ白なままの、イチゴは何?

答え
ホワイトベリー(白いちご)


これは、なぞなぞじぁ、ないね^^。


これは、私の大好きな真っ白いワイルドべりー。
白くて、小さくて、甘い^^。

チョコレートケーキの飾りにぴったりで、
ちよっと、大人の雰囲気??

毎年6月から、
12月まで、ずーっと、実をつけてくれる。

遊びに来たお友達たちに、苗をプレゼントして、7年目。
みんなの家でも、実ってるかなぁ♪








$イングリッシュ・カモミールガーデン-ホワイトベリー
イングリッシュ・カモミールガーデン




私の部屋の南の窓辺は、
今、黄薔薇「グラハムトーマス」が満開。

明るく輝く黄色が、本当に綺麗^^。


咲き始めから、散るときまで、
色褪せない黄色。

この花色に匹敵するモダンロースは、ほとんど無く、
オールドローズでは、皆無。

園芸家デビットCHオースチンが、
初めてイングリッシュローズで、達成した黄色♪

(2009年には、World Federation of Rose Society(世界連合バラ協会)
     の13番目の薔薇として、堂入りした。)

香りは、フルーティなティローズで、かすかにスミレの香りがする^^。


いつも「グラハムトーマス」が咲くと、
この薔薇のように、最後まで色褪せない薫り高い人に
なりたいなぁ・・・と思うの^^。
イングリッシュ・カモミールガーデン-トラディスカント



6月は、薔薇の季節。
我が家の庭は今、イングリッシュローズが満開。

一番早く咲くのが、真紅のトラディスカント。
最初、八重咲きに咲いて、
その後、4つに割れて咲く、クウォーター咲きになる。
なんて、ゴージャス^^。

香りは最強。
南の窓辺は、薔薇の香りで、くらくらする。
これ、結構くせになるの^^。
$イングリッシュ・カモミールガーデン-チキンタッタ




このたび復活の、
マックのメニュー「チキンタッタ」
かなり、美味しいらしい!

どれくらい美味しいのかと言うと、
ピグのお友達のロズさんいわく・・・

「神の味」

神の味って?
神様って、どんな味だろう?(食べちゃだめだよね)
神様が大好きな味?
神様が作ったような味??


ロズさんの言った意味は、きっと、
神様の名前を出すほどの、賞賛に値する味!!
だよね?

それなら、食いしん坊の私は、確かめずにはいられない^^。
チキンタッタ未経験の、ぺささんと、私は・・・
2人同時に、今日、チャレンジした!

結論から言うと・・・
美味しかったよ!!!

バンズが、ブリオッシュみたいな感じで甘くて柔らかい。
チキンが生姜風味で、あっさり。
キャベツとマヨが、控え目で、あっさり。
日本の神様の味だね^^。

まずいという意見多かったけど・・・
テリヤキで口直し必要っていう意見あったけど・・・
上のパンをめくってみたら、食欲減退って意見あったけど・・・

美味しかったよ!!!

21日から石川遼君のクリアファイルもらえるみたいだから、
また、買うよ^^。

ぺささん。どんな感想かなあ???
$イングリッシュ・カモミールガーデン



やっと、
遅い春が来て・・・
我が家の桜が咲いた^^。

去年、買った小さな寒緋桜。
濃い桜色で、寒さに強く、長く咲き続ける。
寒緋桜の中でも、河津桜という種類らしい。

桜のお姫様は、
春をつかさどる、佐保姫さま。
平城京の東にある佐保山に、住んでいるという。

山にかかる霞は、佐保姫の衣の裾で、
佐保姫が行くところ、その衣に包まれて、
暖かい春がやってくる^^。

やわらかな、
パステルトーンに包まれた
春の佐保山に行ってみたいな^^。
イングリッシュ・カモミールガーデン




2月に、サンクチュアリ出版、岩田様より
3月末頃に発売予定の、この本(テスト版)をいただいた。

著者グレッグ・モーテンソンが、
パキスタンとアフガニスタンに、小学校を建てるために、
命をかけて奔走した10数年の物語だった。

これが、ノンフィクションだったのに驚いた。

パキスタンのカラコルム山脈、世界一登山が難しいという非情の山 K2
そこで、遭難した彼は、助けてくれたコルフェ村の人たちに、
恩返しをしたいという理由で、学校を建てる約束をする。
未来を背負う子供たちの教育こそが、大切だと・・・。

お金も何もない彼が、アメリカに帰国し、
私財をすべて投入し、資金を集めを始める。
何があっても、あきらめない。

そして 9.11 が起こる。
事件直後の彼と、かれの周囲の人たちがパキスタンで、
何をどう考え、行動したか、生々しく描かれていた。
日本で、アメリカ側の報道しか聞いていない私には、
すごく興味深かった。


そして、なんといっても、
「スリー・カップス・オブ・ティー」(ハジ・アリ の言葉)
この題名が、素晴らしい。

1杯目は、よそ者。(初めて一緒にお茶を飲む時、そいつはまだよそ者)
2杯目は、お客。 (2杯目を飲む時、尊敬すべき客人となる)
3杯目は、家族。 (3杯目のお茶を分かち合おう、家族の一員となる)

人種も、宗教も、政治主義も、習慣も、価値観も、違う私たちは、

お互いを理解するために・・・
相手を尊重するために・・・

もっと、知り合う必要がある。

少なくとも、
一緒に3杯目のお茶をわかちあうほどに・・・。
じっくりと、心を通わせよう。


読後、
みんながもっと、知り合って、世界が平和になるといいなと、
心から願った。





ニューヨークタイムズ紙ベストセラーリスト153週ランクイン
全米で360万部突破
世界30カ国で出版された、感動のノンフィクション。
この春、日本で、ようやく発売^^。
$イングリッシュ・カモミールガーデン




小林幸子特大人形
5月に東京青山劇場で上演された「日本映画頂上決戦」で使用されたもので、
高さ7.4メートル、幅4メートル、奥行き4メートル、
NEXT21の3階付近まで届く特大サイズ。
かっぽう着にもんぺ姿で、手にはしゃもじを持ち、
舞台では「大婦人」の名で呼ばれ、
フィナーレでは手の平で小林幸子さんが歌唱しました。
2月28日まで展示されています。


↑ りなさんに、この小林幸子人形を見せたくて、
  2月の末に、撮影。

  ずーと、半年、展示してあったけど、
  じっくり見たことなかったな^^。

  この手の上で、歌を、歌ったんだぁ♪
  自分の手の上で、歌うって、どんなだろう?

  新潟県人は、みんな、小林幸子さんが好きだと思う。
  私は、好き♪
イングリッシュ・カモミールガーデン-スノーマン



     ここのところ、毎日雪が降っている。

     それで・・・
     リハビリを兼ねて、     
     スノーマンを、つくってみた^^。

     グリンデルバルトの「ニサ王」さんを参考に、
     アメリカンスタイルのスノーマン♪

     3段重ねなんだけど、クオリティが低いため、
     2段に見える(涙) 
     「ニサ王」さん、上手だったなぁ^^。

     ああ、いい汗かいて気持ちいい^^。ふぅー。
     

     にぎやかなので、振り向いたら、
     下校途中の小学生が、集まってる。

     「この、雪だるまへんだよ」
     「なんか、へんだけど、かわいい」
     「ひとりで、作ったの?」
     「みかんちょうだい!」

      おお^^。
      みんなで、しばらくおしゃべり^^。
      楽しいね♪
      
      人気者なのは、スノーマン?
      それとも、私??
     

     
 
      


     
     
$イングリッシュ・カモミールガーデン-Y先生からのお花
     ハワイのY先生からのお見舞いのお花
           優しい色で、とっても癒される♪



11月、12月、不覚にも入院し、手術を受けた。

普通なら大したことのない、胆石の手術。
私の場合、忙しさと我慢強さ(?)が影響して、
胆のうが腐り、胆のう全摘出のため、開腹手術となった。

これ相当痛いの(涙)
麻酔が切れてから、1週間が・・・。

お友達は口々に、聞いてきた。
胆石になった原因は何だったの?

「甘いもの食べすぎ?」
「お肉の食べ過ぎ?」
「暴飲暴食?」
「運動不足?」
「不規則な生活?」
「あっ、夜更かし?寝不足?」

全部心当たりがあるけど、
一応、違うと答えた^^。

NHKの健康番組で、胆石は、マリリンモンロー病と言っていた。
なんでも、白人で、ふっくらセクシーな大人の女性が
なりやすいそうなの^^。

主治医はそんなこと言ってないけど・・・

「私、マリリンモンローに似てるのが原因みたいなの」
と、発表しようかな^^。


偶然あるサイトに出会いました。


ケータイサイトは
http://m.youtube.com/watch?v=2OLsdTdHm6s&hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google&xl=AdsGroup